■GI シン・ツチダ コシヒカリ 720ml
GI シン・ツチダ コシヒカリ 720ml
.jpg)
GI利根沼田 コシヒカリ
川場村冨士山(ふじやま)集落。石積みの棚田が広がる風光明媚な地。
今では珍しくなったこの石積みの棚田は、『一般社団法人WASAWASA』さんの活動により守られています。
作業に労力のかかる棚田は、時代の流れとともに耕作放棄地となることが多くなりました。
WASAWASAの皆さんは、”この地域の美しい景色を、後世に残したい”との想いから、活動の一つとして棚田での米作りを続けています。
そんな想いの込められた貴重なお米で造ったお酒が『GI利根沼田 シン・ツチダ コシヒカリ』。
精米を最低限に抑え、添加物に頼らない江戸時代の製法で仕込むことで、お米由来の甘味が濃厚に感じられ、複雑な美味しさを作り出しています。
日本ソムリエ協会の会長である『田崎真也 氏』からは、
”味わいはふくよかな印象の甘味から、しっかりとした酸味とのバランスが良く、広がりを感じるうま味が豊かさとコクを与え、余韻を持続しながら、酸味によりエレガントさを伴う。”とのコメントも頂いております。
『利根沼田』が地理的表示である『GI』に認証されたことを受け、石積みの棚田で収穫したコシヒカリの酒を、『GI利根沼田 シン・ツチダ コシヒカリ』として発売することに致しました。
あなたの応援が川場村の美しい棚田を守るきっかけとなります。
ぜひ川場村の美しい風景を思い浮かべながらご賞味ください。
こちらは化粧箱入りです。
GI利根沼田の詳しい情報はコチラ
▶【成分情報】はこちら
原料米:川場村産 コシヒカリ
精米歩合:90%
仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
麹歩合:35%
種麹:焼酎用黄麹
酵母:酵母無添加
酒母製法:生酛
アルコール度数:15%
グルコース:4.9
日本酒度:-20
酸度 :3.7
アミノ酸:2.9
火入れ :1回
保管方法:常温保管可能
※記載されている原材料のみ使用。
表示義務が必要のない添加物も不使用です。
GI シン・ツチダ 雪ほたか 720ml はこちら
▼トップ画面へ戻る
川場村冨士山(ふじやま)集落。石積みの棚田が広がる風光明媚な地。
今では珍しくなったこの石積みの棚田は、『一般社団法人WASAWASA』さんの活動により守られています。
作業に労力のかかる棚田は、時代の流れとともに耕作放棄地となることが多くなりました。
WASAWASAの皆さんは、”この地域の美しい景色を、後世に残したい”との想いから、活動の一つとして棚田での米作りを続けています。
そんな想いの込められた貴重なお米で造ったお酒が『GI利根沼田 シン・ツチダ コシヒカリ』。
精米を最低限に抑え、添加物に頼らない江戸時代の製法で仕込むことで、お米由来の甘味が濃厚に感じられ、複雑な美味しさを作り出しています。
日本ソムリエ協会の会長である『田崎真也 氏』からは、
”味わいはふくよかな印象の甘味から、しっかりとした酸味とのバランスが良く、広がりを感じるうま味が豊かさとコクを与え、余韻を持続しながら、酸味によりエレガントさを伴う。”とのコメントも頂いております。
『利根沼田』が地理的表示である『GI』に認証されたことを受け、石積みの棚田で収穫したコシヒカリの酒を、『GI利根沼田 シン・ツチダ コシヒカリ』として発売することに致しました。
あなたの応援が川場村の美しい棚田を守るきっかけとなります。
ぜひ川場村の美しい風景を思い浮かべながらご賞味ください。
こちらは化粧箱入りです。
GI利根沼田の詳しい情報はコチラ
▶【成分情報】はこちら
原料米:川場村産 コシヒカリ
精米歩合:90%
仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
麹歩合:35%
種麹:焼酎用黄麹
酵母:酵母無添加
酒母製法:生酛
アルコール度数:15%
グルコース:4.9
日本酒度:-20
酸度 :3.7
アミノ酸:2.9
火入れ :1回
保管方法:常温保管可能
※記載されている原材料のみ使用。
表示義務が必要のない添加物も不使用です。
GI シン・ツチダ 雪ほたか 720ml はこちら
▼トップ画面へ戻る
商品記号:S0089
8,800円(税込)
(0件)