カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)
送料無料まであと:
10,000円(税込)

20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。

尾瀬の木道

尾瀬の木道

NEW

国立公園 尾瀬の木道を修復するプロジェクトを応援するお酒

【3月1日より出荷開始】
福島県、栃木県、新潟県、群馬県の4県にまたがる『尾瀬国立公園』。
尾瀬国立公園で『歩荷(ぼっか)』と呼ばれる、山小屋へ食料などの荷物を運ぶ人たちがいます。
尾瀬は自動車が入れないため、70kg以上もの荷物を背負い、木道を歩き荷物を運びます。

その尾瀬の歩荷さんたちが始めたのが『尾瀬の木道修復プロジェクト』です。
荷物を運ぶ歩荷さん、登山客、山の環境を守る仕事をする人や山小屋で働く人達が毎日歩く木道ですが、壊れている箇所や腐りかけているところが多くあり、とても危険な状態のところもあるそうです。

修復には多額の費用がかかり、管轄する行政機関でも予算をつけることが難しいとのことでした。そこで彼らは自ら修復資金を集めるべく、クラウドファンディングにプロジェクトを立ち上げたのです。

プロジェクトについてはこちら


なぜ土田酒造がこのプロジェクトを応援するのか。それにはおおきな理由があります。

土田酒造の酒造りを担う蔵人に、二人の歩荷さんがいるからです。

酒造りの期間以外は尾瀬で歩荷として、酒造りが始まれば蔵人として活躍しています。蔵人歴も長く、二人とも10年以上土田の酒造りを支えています。

その蔵人二人と、仲間の歩荷さんたちを応援したい。その一心で応援することを決めました。
当商品『尾瀬の木道』の売上の一部を、尾瀬の木道修復プロジェクトクラウドファンディングより支援させて頂きます。

生?造りという江戸時代の製法で、全量群馬県産米を原料にして醸しました。
生?造りとは、自然に存在する乳酸菌などの働きを誘導し発酵させる製法です。とても手間と時間がかかりますが、現在主流の製法には出せない、深い味わいがあります。
尾瀬の木道修復支援のためだけに造りました。深い甘みと、やわらかい酸味。複雑な旨みが感じられる一本です。

【成分情報】はこちら
・原料米 :群馬県産飯米
・精米歩合:70%
・仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
・麹歩合 :50%
・種麹  :焼酎用黄麹、
・酒母製法:生もと
・酵母  :協会601号
・アルコール度数:14%(原酒)
・グルコース:2.3
・日本酒度 :-27
・酸度   :2.2
・アミノ酸 :2.3
・火入れ  :1回
・保管方法 :常温保管可
※記載されている原材料のみ使用。
 ラベル表示義務がない添加物も不使用です。

トップ画面へ戻る

【3月1日より出荷開始】
福島県、栃木県、新潟県、群馬県の4県にまたがる『尾瀬国立公園』。
尾瀬国立公園で『歩荷(ぼっか)』と呼ばれる、山小屋へ食料などの荷物を運ぶ人たちがいます。
尾瀬は自動車が入れないため、70kg以上もの荷物を背負い、木道を歩き荷物を運びます。

その尾瀬の歩荷さんたちが始めたのが『尾瀬の木道修復プロジェクト』です。
荷物を運ぶ歩荷さん、登山客、山の環境を守る仕事をする人や山小屋で働く人達が毎日歩く木道ですが、壊れている箇所や腐りかけているところが多くあり、とても危険な状態のところもあるそうです。

修復には多額の費用がかかり、管轄する行政機関でも予算をつけることが難しいとのことでした。そこで彼らは自ら修復資金を集めるべく、クラウドファンディングにプロジェクトを立ち上げたのです。

プロジェクトについてはこちら


なぜ土田酒造がこのプロジェクトを応援するのか。それにはおおきな理由があります。

土田酒造の酒造りを担う蔵人に、二人の歩荷さんがいるからです。

酒造りの期間以外は尾瀬で歩荷として、酒造りが始まれば蔵人として活躍しています。蔵人歴も長く、二人とも10年以上土田の酒造りを支えています。

その蔵人二人と、仲間の歩荷さんたちを応援したい。その一心で応援することを決めました。
当商品『尾瀬の木道』の売上の一部を、尾瀬の木道修復プロジェクトクラウドファンディングより支援させて頂きます。

生?造りという江戸時代の製法で、全量群馬県産米を原料にして醸しました。
生?造りとは、自然に存在する乳酸菌などの働きを誘導し発酵させる製法です。とても手間と時間がかかりますが、現在主流の製法には出せない、深い味わいがあります。
尾瀬の木道修復支援のためだけに造りました。深い甘みと、やわらかい酸味。複雑な旨みが感じられる一本です。

【成分情報】はこちら
・原料米 :群馬県産飯米
・精米歩合:70%
・仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
・麹歩合 :50%
・種麹  :焼酎用黄麹、
・酒母製法:生もと
・酵母  :協会601号
・アルコール度数:14%(原酒)
・グルコース:2.3
・日本酒度 :-27
・酸度   :2.2
・アミノ酸 :2.3
・火入れ  :1回
・保管方法 :常温保管可
※記載されている原材料のみ使用。
 ラベル表示義務がない添加物も不使用です。

トップ画面へ戻る

商品記号:S0133
2,200円(税込)
【化粧箱の選択】:
【化粧箱入りをご選択の方 】:
【熨斗表書き・お名前 下記にご記入下さい】:
(例)御礼 土田酒造㈱
数量:
(1件)
  • PIDAさん
    ★★★★★
    大切な友人に贈ったところ、「美味かった~!」と大変喜んで頂けました。ありがとうございました。
    2023年04月30日 10:07

お買物ガイド

お支払い方法

以下のお支払い方法よりお選びいただけます。

カード払い等
  Amazonペイもご利用いただけます。
代金後払い決済
後払い手数料は200円(税込)となります。
コンビニエンスストアからお支払い可能です。
代金引換
代金引換手数料は330円(税込)となります。
銀行前振込
料金先払いとなります。

配送・送料

10,000円(税込)以上のお買物で、全国送料無料!!

商品代金合計が10,000円(税込)未満の場合、全国送料800円(税込)

※沖縄、離島は別途500円(税込)加算

※クール便は別途230円(税込)加算

お届け時間帯をご指定いただけます。

お問い合わせ

0120-447-413

受付時間 : 平日(月〜金曜日) 9:00~16:00

(土・日・祝日、年末年始・夏季などの特別休業日を除く)

お問い合わせフォームは24時間受付中です。
確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。

会社概要

土田酒造株式会社

〒378-0102 群馬県利根郡川場村川場湯原2691