■研究醸造Data.30 菩提もと99 720ml
研究醸造Data.30 菩提もと99 720ml


室町時代のあの製法で99を造った超異端製法!
定番のTsuchida99に加え、今年は特別な99をもうひとつご案内致します。
研究醸造Data.30『菩提酛99』です。
土田酒造でも数年前から取り込んでいる菩提酛での醸造ですが、
ことしは菩提酛で99を造ってしまいました。世界初の試みではないでしょうか。
通常の生酛にくらべ、より多くの微生物が関与する菩提酛。
いったいどのようなお酒にしあがったのでしょうか!?
濃厚な99と、ややライトに仕上げた菩提酛99。
これは好み分かれるわー。星野杜氏、やるわー。
99の味わいは皆様もうお分かりでしょう。
濃厚濃蜜。甘さと旨味MAX。麹のパワーを感じるお酒です。
普通の日本酒だと思って飲むとビックリするでしょう。
そして今年限定の菩提酛99。
こちらは99と造り分けをし、ややライトな味わいを狙いました。
99に比べるととても軽い。けれども、これは菩提酛由来だからなのか、
とても複雑さのある旨味を感じることができます。
これはいい。とてもバランスがいい。
星野杜氏、やっぱりやるわー。。
菩提酛99なんて、聞いただけでとんでもないお酒なんだけど、
こんなお酒に仕上げてしまうなんて。やっぱりやるわー。
Tsuchida 99 720mlと菩提酛 99 720mlを並べて、眺めながら飲みたい。
濃いー料理と99はやっぱり最高の相性でした◎
99に合うのは濃い味付けの料理。これは99発売当初から言ってきました。
今年の99はどうでしょうか。
すき焼き、豚の角煮なんかも良かったですが、
濃い味付けにプラスして、スパイシーさがあるとさらに合うような気がしました。
【Tuchida99 おすすめ料理】
・韓国料理のヤンニョムチキン。甘辛いタレが最高に合います。
・エビチリも良い。ケチャップやチリソースとの相性がいいのかも。
・とんかつ。とんかつっていうよりソースと合う。たこ焼きとかも良さそう。
・最後にバニラアイス。デザートです。アイスにかけちゃってもいいですね。
【菩提酛99 おすすめ料理】
・鶏肉をシンプルにソテーしたもの。バジルソテーとか。肉の旨味と合う。
・サバの味噌煮。はいっ旨い。想像しただけで旨いですね。味噌と相性良いです。
・ちょっとクセのあるチーズも良いですね。
99と菩提酛99、どちらも冷酒〜お燗までお楽しみ頂けます。味が濃い分、温度帯での変化も大きく楽しめるかと思います。濃く感じる場合や暑い日はオンザロックでも良いですね。かなり飲みやすくなりオススメです。
【成分情報】はこちら
・原料米 :群馬県産 あさひの夢
・精米歩合:70%
・仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
・麹歩合 :99%
・種麹 :焼酎用黄麹
・酒母製法:菩提酛
・酵母 :酵母無添加
・アルコール度数:13%(原酒)
・グルコース:6.0
・日本酒度 :-42
・酸度 :3.9
・アミノ酸 :3.5
・火入れ :1回(瓶詰め時)
・保管方法 :常温可
※記載されている原材料のみ使用。
ラベル表示義務がない添加物も不使用です。
Tsuchida 99 720mlはこちらから
▼トップ画面へ戻る
定番のTsuchida99に加え、今年は特別な99をもうひとつご案内致します。
研究醸造Data.30『菩提酛99』です。
土田酒造でも数年前から取り込んでいる菩提酛での醸造ですが、
ことしは菩提酛で99を造ってしまいました。世界初の試みではないでしょうか。
通常の生酛にくらべ、より多くの微生物が関与する菩提酛。
いったいどのようなお酒にしあがったのでしょうか!?
濃厚な99と、ややライトに仕上げた菩提酛99。
これは好み分かれるわー。星野杜氏、やるわー。
99の味わいは皆様もうお分かりでしょう。
濃厚濃蜜。甘さと旨味MAX。麹のパワーを感じるお酒です。
普通の日本酒だと思って飲むとビックリするでしょう。
そして今年限定の菩提酛99。
こちらは99と造り分けをし、ややライトな味わいを狙いました。
99に比べるととても軽い。けれども、これは菩提酛由来だからなのか、
とても複雑さのある旨味を感じることができます。
これはいい。とてもバランスがいい。
星野杜氏、やっぱりやるわー。。
菩提酛99なんて、聞いただけでとんでもないお酒なんだけど、
こんなお酒に仕上げてしまうなんて。やっぱりやるわー。
Tsuchida 99 720mlと菩提酛 99 720mlを並べて、眺めながら飲みたい。
濃いー料理と99はやっぱり最高の相性でした◎
99に合うのは濃い味付けの料理。これは99発売当初から言ってきました。
今年の99はどうでしょうか。
すき焼き、豚の角煮なんかも良かったですが、
濃い味付けにプラスして、スパイシーさがあるとさらに合うような気がしました。
【Tuchida99 おすすめ料理】
・韓国料理のヤンニョムチキン。甘辛いタレが最高に合います。
・エビチリも良い。ケチャップやチリソースとの相性がいいのかも。
・とんかつ。とんかつっていうよりソースと合う。たこ焼きとかも良さそう。
・最後にバニラアイス。デザートです。アイスにかけちゃってもいいですね。
【菩提酛99 おすすめ料理】
・鶏肉をシンプルにソテーしたもの。バジルソテーとか。肉の旨味と合う。
・サバの味噌煮。はいっ旨い。想像しただけで旨いですね。味噌と相性良いです。
・ちょっとクセのあるチーズも良いですね。
99と菩提酛99、どちらも冷酒〜お燗までお楽しみ頂けます。味が濃い分、温度帯での変化も大きく楽しめるかと思います。濃く感じる場合や暑い日はオンザロックでも良いですね。かなり飲みやすくなりオススメです。
【成分情報】はこちら
・原料米 :群馬県産 あさひの夢
・精米歩合:70%
・仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
・麹歩合 :99%
・種麹 :焼酎用黄麹
・酒母製法:菩提酛
・酵母 :酵母無添加
・アルコール度数:13%(原酒)
・グルコース:6.0
・日本酒度 :-42
・酸度 :3.9
・アミノ酸 :3.5
・火入れ :1回(瓶詰め時)
・保管方法 :常温可
※記載されている原材料のみ使用。
ラベル表示義務がない添加物も不使用です。
Tsuchida 99 720mlはこちらから
▼トップ画面へ戻る
商品記号:S0165
3,000円(税込)
(0件)