■シン・ツチダ亀の尾 720ml
幻のお米「亀の尾」を使用したお酒
コシヒカリやササニシキのルーツといわれる「亀の尾」の自然栽培米を使用。
生産の難しさから途絶えかけた亀の尾を群馬県で栽培し、農家さんとの挑戦を形にした一本です。
食用米で醸造し続けてきた土田酒造の技術が生んだ、深く力強い味わいが特徴です。
>味わいは、一口目にふくんだときの力強い旨味が広がり、土壌の力を活かして育てられた亀の尾の自然の豊かさを感じさせます。
そして驚くほど軽やかな後味が混在しております。まるで、吟醸酒のような後味の軽やかさがあります。
お酒好きな方はもちろん、日本酒初心者の方まで、どなたが飲んでも満足できる味わいです
【成分情報】はこちら
・原料米 :亀の尾(群馬県産自然栽培米)
・精米歩合:90%
・仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
・麹歩合 :35%
・種麹 :焼酎用黄麹菌
・酒母製法:生酛
・酵母 :蔵付き酵母(酵母無添加)
・アルコール度数:16%(原酒)
・グルコース:3.1
・日本酒度 :−12
・酸度 :3.1
・アミノ酸 :2.3
・火入れ :1回火入れ
・保管方法 :常温保管
※記載されている原材料のみ使用。
ラベル表示義務がない添加物も不使用です。
20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
※当ストアは20歳未満のお客様への酒類の販売はいたしておりません。
▼トップ画面へ戻る
商品記号:S0222
(1件)
-
けろけろけろよんさん★★★★★我が家のおせち(子持ち昆布とスルメの醤油、酒、だしに漬け込んだもの、築地松露の卵焼き、知人の煮たハゼの甘露煮、自家製きんとん豆)生臭いもの、甘いものどれをも味を引き立ててくれる素晴らしいお酒でした。2025年01月05日 21:30