雨宮慶太「慶 -2025 玄武-」720ml

■販売期間 2024年12月27日 11:00~2025年01月10日 23:59
雨宮慶太×土田酒造 コラボレーション日本酒 「慶 -2025 玄武-」

映画監督のみならず、イラストレーター、キャラクターデザイナーとしても唯一無二の作品を発表し続ける映像クリエイター・雨宮慶太。
稀代のクリエイターと、探究心あふれる酒蔵・土田酒造とのコラボレーション日本酒が登場!
モチーフとしたのは中国の神話、天の四方の方角を司る霊獣である「四神」。東・西・南・北それぞれの守護を司る四神を雨宮慶太が描き下ろし、4年連続でリリース致します。

1年目となる2025年にお届けするのは、北の守護「玄武」。
雨宮慶太の筆によって出現した玄武は、炎の如き甲羅のまわりを首の長い妖が牙を剥く、恐ろしくも心を捉える唯一無二の姿。この玄武をオーロラ箔で七色に煌めかせ、ラベルに雨宮慶太直筆サインをお入れして、123本限定で販売いたします。

<味わい>
北の守護・玄武の象徴は「黒色」。
その神秘性にインスパイアされ、このお酒は精米をやや抑え、少し黒みがかったお米を使用しています。さらには、自然の力を活かし、添加物を使わず、伝統製法を現代に昇華させた醸造方法により、お米の外層に残る栄養分や旨味が引き出され、洗練された味わいと深いコク、自然を思わせる力強さが凝縮されています。口に含むたびに広がる豊かな風味は、このお酒ならではの特別な体験です。まるで、玄武が司る「力強さ」と「安定性」をそのまま映し込んだような一本です。

<長く付き合える日本酒>
添加物を使わず、時間と手間をかけた生酛造りの「慶」は、常温保存が可能です。
また、年月をかけることで熟成がすすみますので、時の経過による味や香りの変化を楽しむことができます。
お側に飾ってラベルを堪能していただき、特別な日に飲んでいただくのも良し、4年かけて四神すべてを揃えてから飲んでいただくのも良し、どうぞ自由にお楽しみください。
※開栓前も開栓後も常温保存が可能です。

【商品仕様】
・ 雨宮慶太 描き下ろしラベル瓶
・ 雨宮慶太 描き下ろしイラスト手拭い付き

【お届け予定日】
2025年1月下旬〜2月上旬

【商品詳細ページ】
https://amemiyakeita.com/kai/kei/2025

©Keita Amemiya

【成分情報】はこちら
・原料米 :米(群馬県産)、米麹(群馬県産米)
・精米歩合:酒母米92%、醪米90%、60%
・使用酵母:きょうかい601号
・使用種麹:焼酎用黄麹、焼酎用白麹
・アルコール度数:14.0%(原酒)
・保存方法:直射日光を避け常温にて保管
※記載されている原材料のみ使用。
 ラベル表示義務がない添加物も不使用です。
 弊社製法の特性上、着色や白い澱が生じますが品質上問題はありません。

20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
※当ストアは20歳未満のお客様への酒類の販売はいたしておりません。

1800mlの販売ページはこちら

トップ画面へ戻る
商品記号:S0224


売れ筋商品ラインナップ
メニューを閉じる
カテゴリ