■Tsuchida F 720ml
Tsuchida F 720ml

『イニシャルF』が復活再登場
?F=Fantastic(ファンタスティック)のF?
本来目指した姿にはならなかった、挑戦し続けるが故の酒。我々の想像を超えた微生物のはたらきにより生まれました。
基本的に甘く酸味が強い味わいですが、再現性の無い商品の為醸造年度で大幅に酒質が異なります。
クセは少なく比較的飲みやすい仕上がりになっております。
自家熟成もおススメです。肉料理や洋食系にもあわせやすくマリネやカルパッチョ、和食の酢の物ともよくあいます。
日本酒の枠にとらわれずに、多様なお食事とあわせてお楽しみ頂けます。
冷酒◎熱燗◎
【成分情報】はこちら
・原料米 :群馬県産飯米
・精米歩合:90%
・仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
・麹歩合 :23%
・種麹 :焼酎用黄麹
・酒母製法:生もと
・酵母 :協会701号
・アルコール度数:14%(原酒)
・グルコース:5.3
・日本酒度 :-29
・酸度 :7.1
・アミノ酸 :3.5
・火入れ :1回
・保管方法 :常温保管可
※記載されている原材料のみ使用。
ラベル表示義務がない添加物も不使用です。
?F=Fantastic(ファンタスティック)のF?
本来目指した姿にはならなかった、挑戦し続けるが故の酒。我々の想像を超えた微生物のはたらきにより生まれました。
基本的に甘く酸味が強い味わいですが、再現性の無い商品の為醸造年度で大幅に酒質が異なります。
クセは少なく比較的飲みやすい仕上がりになっております。
自家熟成もおススメです。肉料理や洋食系にもあわせやすくマリネやカルパッチョ、和食の酢の物ともよくあいます。
日本酒の枠にとらわれずに、多様なお食事とあわせてお楽しみ頂けます。
冷酒◎熱燗◎
【成分情報】はこちら
・原料米 :群馬県産飯米
・精米歩合:90%
・仕込み水:武尊連峰伏流水(関東名水百選)
・麹歩合 :23%
・種麹 :焼酎用黄麹
・酒母製法:生もと
・酵母 :協会701号
・アルコール度数:14%(原酒)
・グルコース:5.3
・日本酒度 :-29
・酸度 :7.1
・アミノ酸 :3.5
・火入れ :1回
・保管方法 :常温保管可
※記載されている原材料のみ使用。
ラベル表示義務がない添加物も不使用です。
商品記号:S0134
1,850円(税込)
(4件)
-
ぎぬももさん★★★★★イタリアンのお店で初めて頂いて以来、再販を心待ちにしていました。飲み始めのシェリー酒のような香りと口当たりから飲むほどに日本酒らしさを増していく不思議なお酒です。2023年05月15日 11:50
-
遠野storyさん★★★★おいしい。4年ほど待ちわびていました。アルコール度数が少し高くなったけど気にならない。ごくごく飲めちゃうから自制しないと。2023年04月11日 13:04
-
酒田さん★★★★★大袈裟かも知れませんが一口目の印象ですがこれ、梅酒?と言う様な酸味と甘味のバランス余り雑味は感じられずワインで言うとデザートワインの様な日本酒食事よりもラムレーズンや柿とバターのミルフィーユと合わせると格別に引立つ旨さチョット土田さんのお酒としては艶気が感じられた素敵な夜のお供でした今後とも美味い酒造りをお願い申し上げます2023年04月03日 18:55
-
ゆみさんさん★★★★★ラベルに貼ってある通りに冷やしてからいただきました。これもまた感動的なお味でした。思わずシン・ツチダと飲み比べてみました。どちらも魅力的です。Tsuchida Fは白ワインを飲んでいるような感じです。ス―パ―で調達した砂肝にんにくのお惣菜でちびちびと舌づつみしてます。私の至福のひとときです。2023年03月27日 18:48